大阪ロマン ゲスト・大上留利子 ジェニファー
内町浪漫音楽会 第三十五回
大阪ロマン ライブ
ゲスト大上留利子&ジェニファー
Bar My Heart
2007/08/25

かたやまみき
Kitty吉べえ
チョチョ
すがたあやこ - キーボード
森島 肇 - ドラム
ゲスト:大上留利子 - 唄
ジェニファー - 唄
北川道太郎 - ギター

Day Dreaming
You Don't Know My Name
その時
Get Outta My Kitchen
背中あわせのスローダンス
Even Me
God Bless The Child

Lift Every Voice And Sing
You're All I Need To Get By
- 2nd STAGE -
Ain't Nothing Like The Real Thing
Sweet Emergency
恋のハジマリ

That's How Strong My Love Is
好きやなぁ やっぱり
You Know That I Know
Lord Will Make A Way
His Eye Is On The Sparrow

You've Got A Friend
Someday

後のことなど考えず、持っているすべてを出し尽くそうとする彼女たち。
その姿は言うまでもなく本当に美しい。
容姿という意味ではなく、いや容姿もイケテルけれど、感動という言葉のほかに何をもって表現できるのか、私の貧しい語彙からみつけるのは難しい。

「その時/kitty吉べえ」「背中あわせのスローダンス/チョチョ」「Sweet Emergency/かたやまみき」がそれ。
どんどん進化している彼女たちには、ますます目が離せそうにない。
個人的にはフォークの世界からどっぷり浸かった私としては、日本語のオリジナルももっと聴かせて欲しい。唄い手としては英語のほうが入りやすくなっているのもよくわかるんだけれど。でも世界に彼女たちの歌声をとどろかせるには、やっぱり英語か。
Even Me/kitty吉べえ、好きやなぁ やっぱり/チョチョの破壊力というか、インパクトは本当に強烈だ。その他にもいい曲、染みる曲、好きな唄が満載で幸せな夜はふける。

加えてこの日参加された北川道太郎さんは、元スターキング・デリシャス。ひとつひとつのフレーズがえらく活きてます。大上留利子さん・kitty吉べえさんとのAnd I'm Telling You I'm Not Going(from : Dream Girls)、大上留利子さんとのThat's How Strong My Love Isでは、生き生きしたギターと唄のバランスを感じた。そうそう、And I'm Telling You I'm Not Goingはぜひまた聴きたい。リクエストしたい曲がいっぱいありすぎて困るんだけれど。
ジェニファーさんの言葉もこの夜は随分と心に響いた。何度聴いてもええ唄です。生ですね、この人も。

話を大阪ロマンに戻す。かたやまみきさんの安定したええ感じ、聴かせてもらう度にどんどん凄くなっていってるkitty吉べえさん、エンターティナーの要素もじゅうぶんで魅力あふれ唄ももちろんのチョチョさん。
大阪のドリーム・ガールズなんてのもアリだが、日本の~と胸を張って言って欲しい。


この日も "His Eye Is On The Sparrow" は素晴らしくて、涙してしまう。
"You've Got A Friend" を客席で一緒に唄えたのもたまらなく嬉しかった。また行きます。
写真をクリックすると、大きく表示します。